• ユーカリ
  • オレンジ&ミント
  • よもぎ
  • ローズ
  • ラベンダー&ローズマリー

HAPPYさがしてヨーロッパ

旬の美味しさをさがして

2017.06.23
writer:Fumi

異常気象がエスカレートして、今年は夏が来ないのかと心配になったが、ようやく暖かく、いや暑くなってきた。気象上でも、暦の上でも、正式に夏になる六月。衣替えしてしまい込んだダウンコートも、もうしばらく動かさずにすみそうだ。

暖かくなってくると味覚から季節を感じることが多くなる。「ドイツの美味しいものは」と聞かれて言葉につまることが多々ある中で、白アスパラガスはちょっと自慢できる一品なのではないかと思う。茹でた白アスパラガスにソース・オロンデ(オランダ風ソース)という黄色いソースがトロ~っとかかっている実にシンプルな料理で、みなさんも目にしたことがあるのでは。

まだ高校生だった頃に日本のドイツレストランで、白いお皿に白いアスパラガスがたった一本乗って、千円以上!にびっくりしたのが私とドイツの出会いだった。それ以来、ドイツとは縁のない人生を送るつもりだったが、なぜかベルリンに上陸してもう十年が経とうとしている。

黄色いトロ~っとしたソースがない、スッキリとした白アスパラガス
黄色いトロ~っとしたソースがない、スッキリとした白アスパラガス

ベルリン近郊のベーリッツという村は、白アスパラガスの名産地。五月から六月になると、白アスパラガスが山積みされた売店が突如出現する。 白アスパラガスが山積みされた売店

秋に日本人が松茸ご飯をご近所さんに配って歩くように、白アスパラガスの季節には、お友達から「食べにおいで」とアスパラディナーに呼ばれることがある。 アスパラディナー


もう一つ、同じ時期に突然出現するのがイチゴ屋さんだ。小屋ごとイチゴの姿をしており、イチゴだけを売っている。 イチゴの姿をしたイチゴ屋さん

イチゴは日本ではクリスマスケーキのためか、冬の果物というイメージが強いが、本来春の終わりから夏にかけて旬になる。スペイン産の大粒イチゴを皮切りに、十分暖かくなった六月には地元ドイツ産が登場する。ドイツ産はふた周りほど小粒で甘みが強く、味が濃い。その分、お値段も輸入品の三倍くらいするのだが、季節限定の美味しさには代えられない。 イチゴ

街の中でも植物を育てようというアーバンガーデニングが流行っている。さすがに白アスパラガスはプロに任せないといけないが、イチゴはバルコニーの鉢植えでも育ってくれる。我が家でも試してみたが、二粒収穫することができた時は感動したものだ。美味しさも別格だった。楽しくて色々育て始めてしまうと夏の休暇に出られなくなる、ということを忘れないようにしなくては。

Fumi

writer:Fumi

ドイツ在住、Gourmieオーナー。10代の頃から、フランス、スイス、ドイツ、オーストリアなどヨーロッパ各地に住み、遊学。現在はベルリンを拠点に、スイーツやデリなどのメニュー開発及びケータリングに携わる。2013年から始めた日本文化を気軽に楽しむことができるお料理教室は、ベルリンやウィーンで人気に。趣味は、読書、美術鑑賞、食べること。

HP:Gourmie Instagram

当ウェブサイトに掲載されているコンテンツは著作権法により保護されており、許可なく複製・転用などすることは法律で禁止されています。当ウェブサイトの内容を、ブログ・他のウェブサイト・雑誌・書籍などへ転載・掲載する場合は、事前に必ずアロマティシアまでご連絡下さい。

about AROMATICIA

  • 材料へのこだわり
  • 石垣島の石鹸工房

Topics

  • ラベンダー&ローズマリー

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

ページトップへ