お肌にやさしい!天然ヘチマのボディスポンジ

KO101
550円(税50円)
購入数

日本の夏の風物詩、へちま。
小さい頃、小学校に行くと、ひまわりやあさがおと一緒に
へちまが並んでいた記憶があります。
へちま

そんな身近な存在だからこそ、昔の人々は、
へちまの実の皮をむいて、へちまスポンジを作っていました。

角質の気になる部分にも。石鹸と相性抜群

乾燥しているスポンジはゴワゴワですが、
30秒ほど水を含ませると、とっても柔らかくなり、
お肌の古い角質や汚れをやさしく絡めとります。

使い始めの1〜2週間は少しかためで、
だんだんと柔らかくなっていきます。 へちま

肘・膝・かかとなどのざらつきが気になる部位にもぴったりです。
特に石鹸との相性は抜群!
程よく泡立った石鹸で、全身を洗うと、お肌がツルツルになります。

工夫次第で色々な使い方ができる!万能アイテム。

ボティに使ってへたって来たと思ったら、
食器洗い・洗面所・浴室などの水回りのおそうじにも使ってみてください。
乾きが早く、カビにくく、ぬめりも出にくいため、衛生的に最後まで使えます。

ボロボロになったら、コンポストで土に還しましょう。
とってもエコなスポンジでしょ?

はさみやナイフでお好みの大きさにカットして使うのもおすすめです。
小さくカットして、せっけん置きにすると、よく水が切れて、せっけんも長持ちします。 へちまスポンジは好きな大きさにカットして

こんな方におすすめ

● お肌にやさしい天然素材のボディケアを取り入れたい方
● 肌のざらつきやくすみが気になる方
● エコな商品を探している方

商品詳細

原材料 へちま(自然乾燥/洗浄加工済)
外寸法 約9〜12cm × 6〜9cm(自然素材のため個体差あり)
内容量 約10〜15g
使用方法 1.水に30秒以上浸し、ヘチマにしっかりと水分を含ませてください。揉みほぐすことでさらに柔らかくなります。
2.石鹸をつけて、泡立てて洗います。
3.使用後は水気を絞り、風通しのよい場所で乾燥させてください。
注意事項 ・スポンジが大きい場合は、ハサミで切って調整してください。
・肌にあわない時、またはお肌に異常がある時はご使用をおやめください。
・食べものではありません。お子様の手の届かない所に保管してください。
メーカー mana.
原産国 中国
配送方法 定形外・宅急便
※詳しくは配送方法をご確認ください

REVIEW

レビューを書く

すると、
次回のお買物で使える 100pt をプレゼント!

VISA/DINERS/MASTER/JCB/AMEX
Amazon Pay
銀行振込
コンビニ決済
◆5,000円(税抜)以上で送料無料◆
クリックポスト(石鹸・バスソルト)
全国一律|200円
宅急便コンパクト
関東・中部|450円
東北・近畿・中国・四国|500円
北海道・九州・沖縄|600円
TOP