北海道のハッカを使った、スーッとするアロマバスソルト。
暑い夏にお風呂はあまりつかりたくない。
夏でもすっきり心地よいバスタイムにしたい!
そんな方へ、北海道滝上町で大切に育てられた「和ハッカ」を使った、
自然の香りがたっぷり楽しめるアロマバスソルトが届きました。
暑い日にこそ、お風呂で深呼吸
北海道滝上町は、100年以上の歴史を持つ和ハッカの生産地で、
日本で採れるハッカの約95%がここで作られています。
このバスソルトに使われているのは、「北斗(ほくと)」という種類から採れるハッカ油で、
農薬を使わず手間ひまかけて育てられた、希少な品種です。
海外のミントと比べて和ハッカは、甘さ控えめですっきりとしているのが特徴で、
その爽快感あふれる香りは、暑い日のお風呂にぴったりです。
ハッカに加えて、教会で焚かれる、ほんのりスモーキーで落ち着く香りのフランキンセンスと、
ジンの香りづけにも使われる、森のようにすっきりとしたジュニパーをブレンド。
3つの自然のアロマが、疲れた心と体をやさしく包み込んでくれます。
肌にもやさしいひとときを。
さらに、ミネラル豊富なフランス産「ゲランドの塩」と、
メキシコ産の天然塩「波の華」をブレンドし、
お肌にうれしいうるおい成分、オーガニックアルガンオイルも加えました。
お風呂あがりの気分はシャキッと、お肌はしっとりなめらかに。
その日の疲れや暑さを、やさしく癒してくれます。
贈りたくなる、レトロでかわいいパッケージ
パッケージも、ギフトになるかわいさ。
北海道の自然をイメージした、レトロなデザインは、
ちょっとした贈りものや、夏のプチギフトにもぴったりです。
今日、がんばった自分にごほうびを。
気分を切り替えたいとき。
ひとり時間を心地よく過ごしたいとき。
「北海道ハッカ油 アロマバスソルト」が、
あなたのお風呂時間に、小さなごほうびを添えてくれますように。
商品詳細
全成分 |
海塩、アルガニアスピノサ核油、ハッカ油、ニュウコウジュ油、セイヨウネズ果実油 ※すべて天然のアロマオイル使用 |
内容量 |
各40g |
外寸法 |
幅130mm × 奥行130mm × 高さ5mm |
使い方 |
1回につき1袋を入れて、よくかき混ぜてください。
|
注意事項 |
・本品は食べられません。万一大量に飲み込んだ場合は水を飲ませるなどの処置を行ってください。
・皮膚や体質に異常がある場合、妊娠中の方・乳幼児は医師に相談してから使用してください。
・使用に際し肌に異常が見られた場合は使用を中止し医師に相談してください。
・イオウは入っておりませんが、24時間風呂など入浴料の使用を認めていない浴槽・風呂釡では使用できません。追いだきしないでください。
・塩が溶けきったことを確認してから入浴してください。
・浴槽や浴室がすべりやすくなりますので注意してください。
・油分や色がつく恐れがあります。使用後はその日のうちに浴槽や風呂釡を洗浄してください。
・残り湯は洗濯に使用しないでください。
・直射日光や高温多湿を避けて保管してください。開封後は早めに使用してください。
・お子様や認知症の方等の誤食に注意してください。
・自然由来成分を使用しているため色や香りにばらつきがみられます。また海塩には不溶解物が含まれる可能性がありますが、品質には問題ありません。
|
メーカー |
北海道ハッカ油
|
原産国 |
日本 |
配送方法 |
クリックポスト、宅急便コンパクト
※詳しくは配送方法をご確認ください
|