愛用品カタログ
土鍋ご飯
writer:AYAMI
「土鍋でご飯を炊くと美味しいよ。」そう言われたことはないだろうか。そして、「その話よく聞くけど、面倒くさくて。」そう返したことはないだろうか。今日は、この言葉を「私もやってるよ!本当に簡単だよね。」と変える道具をご紹介しよう。
はじめチョロチョロ 中パッパ 赤子が泣いても蓋とるな
この言葉を信じて林間学校でご飯を炊いたら、白い部分が一口ずつしかなかった。そんなみじめな記憶から、炊飯器に頼り切った人生を送っている方がいるなら、これほど残念なことはない。実家の母も、「土鍋で炊くと失敗するから」と言って、新型の高価な炊飯器を購入していたが、土鍋ご飯はその何倍も美味しい。しかも短時間に作ることができる。何より、土鍋は炊飯器に比べたら安価である。さらに、使わない時は収納ができるので、キッチンがすっきり片付く。
意外と簡単に炊くことができる土鍋ご飯
最近、大変便利な炊飯用の土鍋が販売されている。沸騰したらピューピュー音がする土鍋だ。これを使うと、「今日の夕飯はおこげ?」と聞かれるような失敗を回避することができる。まずは炊飯器と同様に、お米をといで、30分から1時間吸水させる。その後、この土鍋の中に入れて、水加減を示す溝まで水を入れる。蓋をして強火にかける。沸騰したらピューピュー鳴るので火を止め、15分程度蒸らす。これで出来上がり。どこがチョロチョロでパッパなのか悩む必要は一切ない。
お手持ちの土鍋でも意外と簡単にお米を炊くことができる。一般的な土鍋の場合は、水加減の目印がないので、米1に対してちょっと多めの1.2程度を目安にする。蓋をしてチョロチョロパッパに関係なく、とにかく沸騰させる。蒸気穴から白い蒸気が出てきたら、強火で10秒熱し、火を止め、15分程度蒸らす。
土鍋ご飯は料亭の味
土鍋で炊きあげたご飯は、ゆっくりじっくり火が入るので、お米の甘味を引き出す。そして、程よい圧力がかかるので、お米が立ってホクホクになる。また、保温・保湿効果があるので、パサパサに仕上がることもベチャベチャになることもないのだ。
翌日に持ち越す時は、タッパーに入れて冷凍保存しよう。1人分なら、電子レンジで4分程度チンすれば、炊き立てと変わらないご飯を食べることができる。また、お米をとぐ水、吸水に使う水、土鍋に入れる水は、使いまわさず、毎回取り換えるのが美味しいご飯を炊くポイントだ。混ぜご飯も美味しくできる。酒、出汁、醤油を入れて、その分だけ水を減らして同じように炊く。芋、栗、豆など、ホクホクさせたい食材との相性は抜群である。
『なぜこんなに良いものを使わなくなってしまったのだろうランキング』があるなら、躊躇なく1位に推したい土鍋ご飯。炊飯器より早く簡単にでき、美味しく仕上がるので、一度使ったら病みつきになるだろう。何気なく食べていたお米が、料亭の味にレベルアップすること間違いなしの逸品である。
HARIO フタがガラスのご飯釜(3合用)
8,000円(税別)
writer:AYAMI
アロマティシアのオーナー。「香りと暮らし研究家」として活動。2011年より「アロマティシア」を立ち上げ、香りや自然を取り入れた暮らし方について伝える講座や活動をしている。趣味はキャンプで、週末は森の中で過ごすことが多い。